受験失敗

これが今日の日記のメインなんですが、受験に失敗したのは私ではなく私の後輩です。といってもこれは編入試験で、まだやり直しが利くと言えば利くのですが、前年度の同校試験問題と比べて恐ろしく難易度が上がっていたのが印象的でした。参考に問題を数問教えてもらったのですが、私自身解けなさそうな問題もちらほらあって、入念に問題の傾向を下調べしたとしても無理というか、それくらい苦しい次元の問題ばかりだったようです。

私が高校受験を受ける際に、国語を教えていた先生が受験に際し「受験如きで人生が真っ暗になるわけじゃないんだから、普段通り自分の力を出すのがいい」と仰られていました。無論受験が人生の岐路に立っていないというわけではないのですが、受験に失敗したからといってどん底に落ちるわけでもなし、といった楽観視が人生の岐路に立った時重要である、というニュアンスです。こういう風な負の作用は時間が経てば案外うまく美化されて忘れられるものなのですが。

その子は明日締め切りの願書を今日の夕方せっせと書いてました。是非がんばって良い人生を送ってもらいたいと切に願います。